人気ブログランキング | 話題のタグを見る

部活指導

今日は顧問でも何でもない女子バスケット部の指導で、朝から出勤。

午後は文化祭の準備で来る生徒のために一日勤務です。

高校の部活は指導といっても体育の先生以外は怪我や熱中症にならないよう見守ることが多いです。




顧問ではないけど、普段教えている生徒が多い関係で、今までも女子バスケット部の練習はたまに見てきました。

今日も特に口出しをする訳でもなく、練習や紅白戦の様子を観察。

OBが一人指導に来てくれるので助かります。




しかし、見ていておもしろい・・・。





ちょっと前にサッカーの育成シミュレーションゲームにハマった時期がありました。

それのもっともっと高級なものです(失礼??)。



身長、性格、運動神経、メンタル。

一人ひとりの生徒をどう伸ばすか。

考えていると次々とアイデアが湧いて、脳味噌がフル回転。



そしてさらにはどんなチームを作り上げるか。

ちゃんとミーティングに時間をかけさせて、自主的なチーム作りのサポートをしたらどうだろう。

でも部活指導の先生って大体体育会系で無理難題を厳しく叱っているイメージ。

自分はスラムダンクの安西先生みたいになれるかもな(体格だけ)。



ワクワクしてしまう自分と、それを抑える自分。




昨日サッカー部を見ている時もまったく同様の感覚だった。

次々と課題や伸ばしたい部分が思い浮かび・・・。




部活指導にハマる先生の気持ちはよ~~く分かります。




でもダメ!!




教科指導や生徒指導、学校運営能力を身につけることが今は一番大切。

そこを仕事の中心に置けるような環境を大切にしないと。

初任者の集まりでも多かったのが部活メインの生活になっている人たち。

熱中されていてとてもキラキラと輝いてはいました。

でも週7日部活指導があって、教材研究がほとんで出来ていないと言っていました。

自分のキャリアプラン(目標)は、進学校でバシバシ受験指導を行うこと。

そう考えると、部活指導はほどほどに・・・が必要となります。

きちんと英語科指導方法について研究をしたり、最新の大学入試問題も毎年定期的に解いて研究しないとです。





女バスの主顧問はおそらく来年空きます。

今の主顧問はバトミントンが専門で女バスよりそちらに力を注いでいます。

生徒からも「先生バスケやっていたんだから顧問やってよ」と言われたことがあります。

立候補すればいつでもなれるでしょう。



サッカー部の顧問もみなさん片手間でやられているので立候補すればすぐになれるでしょう。





でも、卓球部の主顧問を引き受けよう。

今はそう考えています。






女子バレー部に対しても血が騒ぐのはなんでだろう(笑)




すべてはバランス。

熱中しすぎてしまう自分の性格を理解してこれからの仕事に役立てていきたいです。
by shun-sensei | 2010-08-14 19:22 | サッカー部