人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ラーメン二郎インスパイア系

もう欲さなくなる年齢かと思いきや、まだたまに食べたくなるラーメン二郎。

自分の場合学生時代のセンセーショナルな出会いがきっかけでした。

たまたま大学の帰り道に入り頼んだ豚ダブル大。

あれから10数年を経て、現在はとあるインスパイア系にハマっております。

そのお店はつけ麺の元祖で有名な大勝軒というお店。

大勝軒なのに裏メニューとして始めた豚麺なる商品。

現在では注文の半分以上がこの豚麺になっております。

自分はいつも豚麺の小を頼みます。
ラーメン二郎インスパイア系_d0153971_03151219.jpg

ラーメン二郎インスパイア系_d0153971_03151349.jpg

ラーメン二郎インスパイア系_d0153971_03151320.jpg

小豚の方ぁ〜と少しゾクッとする呼ばれ方をします。

食券を渡す瞬間にニンニクは入れますか?と聞かれますので、そこでコール。

自分は基本、ニンニクなし、ヤサイマシと呪文を唱えます。

それで先ほどの写真の感じの盛りに。

麺はモチモチ感というか、さすが大勝軒という感じの仕上がりです。
ラーメン二郎インスパイア系_d0153971_03151431.jpg

まぁ、ラーメンとは思わず、二郎インスパイア系と思って食べないとですよね。

小豚で自分はちょうど昼食として満足できる量です。

午後の活動に支障をきたすこともなく、若干周りから振り返られる程度の香りで過ごすことができます。

今年は9月中旬まで限定で豚つけ麺が登場。
ラーメン二郎インスパイア系_d0153971_03151588.jpg

麺は冷え冷えではなく、一度冷水で締めたものを温め直した印象。
ラーメン二郎インスパイア系_d0153971_03151656.jpg

麺の上に野菜等が乗っかってきます。
ラーメン二郎インスパイア系_d0153971_03151645.jpg

つけ汁は若干の酸味と辛味に玉ねぎがアクセントで入っています。

アブラの甘みと旨みに酸味、辛味、が混ざり合い、麺に絡まって口に入ります。

ラーメン二郎インスパイア系_d0153971_03151700.jpg

豚は最初に汁に移し、温めてからいただきましょう。

普通に食券を小豚で購入し、渡すときにつけ麺でと申告するだけです。

ヤサイマシはできません。

9月15日までの限定商品みたいです。

しょっちゅう食べには行けませんが、通勤途中で降りて食べに行ったりしています。

オススメです!!

大勝軒飯田橋店、行ってみてください。

by shun-sensei | 2017-08-12 10:53 | グルメ