人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ちょっとだけ悩み

悩み。

長年教師をやってると、「生徒のため」という感覚が徐々に薄れていくのかなと感じる時があります。




ある日の担任と生徒のバトルを見ながら

関わりたくなる自分と

本当は抑えないといけない現実。



先生が生徒をダメと思ったら、そりゃバトルになってしまう。

その生徒達が去年起こした問題

それを知らないからかもしれないけど

今回の状況は先生陣にも問題があるんじゃないかなぁ、と感じたりする人間もいるとかいないとか。


生徒側をなだめる

これから2年お世話にならざるを得ない担任なんだから

うまく対応していこうよ

この対応も最悪な訳で。

未熟な自分はそんな対応しかできず反省です。




でも、それを受け入れることが出来る子達

「ウチ絶対に担任に嫌われたぁ」と心配するあたりが、真面目な生徒達と感心させられる。

周りの数人の仲間がその子達を支える姿「先生の所へはみんなで行くよ」

この子たちは本当にいい子だなぁ、としみじみ感じさせられた。




どんな問題児だろうと愛情を持って、話せば分かると信頼して接しないと、生徒はそこを敏感に感じ取るし、関係はこじれる。

どんな人間関係でも、片方が否定的な感情を持って接すると、こじれる原因となる。

教師と生徒の場合、教師は何があっても生徒に否定的な感情を持ってはいけない。

そんな感情が原因で先生VS生徒という状況を作ってはいけない。






先生という人種は、みんなプライドを持ってこの仕事をしている。

どんな状況であってもまわりの教員は「担任」を立てないとダメでしょう。

だからしんどい。

言葉を選ばないといけない、行動を考えないといけない。

ある程度冷静に対応できているのは前職での経験があったから。

ただこの学年の先生団との対応はこれからもたくさんありそうだから、気をつけていきます。





教員という仕事の人間関係は前職同様独特です。

教員は個人行動が多い。

みんな自分だけが出来る仕事をしている、というプライドをお持ちで。

頑張る人と、比較的ドライな人がいるのも現実。

バランス感覚を常に取りながら、「生徒のため」という感覚は常に忘れずに仕事をしていきたいものです。

その見本となりそうな素晴らしい先生もたくさんいるので、その人たちに相談したりしながら仕事をしていきたいです。

これから変わろうという学校を支える中心にいる人たち。

自分もそんな教員になりたいと思える目標がいる職場って、本当に恵まれました。
# by shun-sensei | 2010-05-09 20:26 | 職場関係

風邪気味報告

学校でも職員でダウンする若手が二人。

連休明けってどうも体調崩しやすいのはなぜでしょう。

shunも花粉症の流れから、咳が出たり体調はイマイチですが、大丈夫です。

今日は母の日だったので実家に顔を出そうと思ってたのに、起きては寝てを繰り返してたら気がついたら19時!!

完全なる寝休日を過ごして、やっと体のダルさが取れました。



お弁当報告のコーナー。
風邪気味報告_d0153971_2011295.jpg

木曜は冷凍食品のみ、金曜は生姜焼き弁当を作りました。

土曜は近所のトンカツ屋さんに先輩に連れて行ってもらい、500円のトンカツランチ。

隔週で仕事のある土曜は「午後を休みにして一緒に飯を食べに行こう」と誘われているのでお付き合いさせていただいてます。




金曜の夜には渋谷で高校時代の仲間と再会。

まだ結婚は一人だけだったけど、そろそろという感じが2人。

「自分は焦らず行こうね」ともう一人の縁無しと励ましあう。

みんなに家賃を聞くと12万とか言われて何だか驚かされたけど、新社会人はコツコツと続けて参ります。

弁護士になった奴も29歳でやっとデビューしたみたいで、聞くとみんな大変そう。

学校の先生は仕事として大満足かなと改めて感じたりしました。



昨日の夜はフレンチ居酒屋へ友人と。

風邪気味報告_d0153971_2003293.jpg

穴子と白アスパラの赤ワインソース
風邪気味報告_d0153971_2004013.jpg

ホウボウのポワレアメリカーノソース
風邪気味報告_d0153971_2004879.jpg

カマンベールチーズのオーブン焼き


意識的に人と会うようにしてるけど、それはそれで疲れちゃいます。

慣れもあると思うから、今は踏ん張る時なのかな。

5時起きで準備するとどうしても寝不足になりがち。

バランスを取った生活をこれからも考えないとです。
# by shun-sensei | 2010-05-09 20:23 | 日常報告

久しぶりの映画館

昨日見て来ました!!!
久しぶりの映画館_d0153971_12183838.jpg
久しぶりの映画館_d0153971_12184622.jpg

アリスインワンダーランド。

かわいいかわいい後輩を誘ったらこれが見たいというのでこの作品に。

感想は…考え出すと謎がたくさんあって気になる作品。

ダメなキャラ役が大勢いるんだけど、それがいかにもって感じで見ていてかわいい。

全体的な絵がきれいなので、事前に名前とかを覚えて予習していくと面白そうです。



しゅんは昨晩、飲み会後に、友人の家の廊下に段ボールを敷いて寝ていたので、眠気との戦いになりました。


かわいいかわいい後輩も彼氏がいるみたいで、楽しい楽しい一日となりました。


GWは掃除、洗濯、布団干ししたり、ジムにも一日行きました!!



教員採用試験の仲間と2回に分けて飲み会があったんだけど、自分が一番忙しさに追われずに働けてそうな感じ。

みんな部活だとか人間関係で、もっともっと遅くまで苦労してるみたい。

うちは高校生なので生徒たちが自主的に部活動に取り組んでくれるので、顧問はいざという時に備えて待機していられます。




さぁ、授業の予習にまったく手をつけてないので今日はそれをがんばらないとです!!
# by shun-sensei | 2010-05-05 12:28 | 日常報告

勉強好き

自分は昔から勉強が大嫌い・・・・だったはず。



幼少の頃イギリスで兄、姉がやっていた通信教育もやらなくて親を困らせた記憶があるし、

公文だって嫌々でやらないでなかなか進まず。

小6で入った塾も宿題をやらなかったからひどい成績だった。

偏差値20代なんて初めて見たとジャスコの屋上の駐車場で母に言われたのは未だに覚えてる。


高校入試、塾の先生に「お前ほど勉強しない奴は初めて見た」と言われ。

高校入学後は赤点を取りまくって、進級ができないくらいの状態に。

浪人したって、一時的には頑張るんだけど、どうしても続かない日々。




母はそんな自分を「勉強好き」と呼んだりした。



勉強が好きだから、ずっと浪人、ずっと学生、ずっと受験生。




そんな自分もやっと社会人となり、今春から試験がなくなった・・・はずだった。




でも母の言った「勉強好き」表現も当たってるのかもと思うくらい、今でも勉強しています。





プレッシャーのない勉強は好き。

人に褒めてもらえるための勉強は好き。

自分がこだわるレベルに達するための勉強は好き。







新しい仕事が始まって必要性を感じている力が二つある。



一つがパソコンの力。

ワード、エクセルをしっかり学ばないとと感じることが多いし、

他にもパワーポイントを使いこなしたい。

パワーポイントが役立ちそうなのが、自分が頑張りたい仕事の一つの募集対策で。


実は数年前までうちの学校は、実はほぼ誰でも入れる学校だった。

この数年やっと倍率がつくようになったくらい。




合格の実績をあげるためには、やはり勉強習慣のついた生徒や能力の高い生徒が必要。

そのためには入りたいと強く思ってもらえるような宣伝が必要となる訳で。



自分としては高校説明会のレベルを上げるだけでも効果はとてもあるのではないかとひそかに思ってます。

ってことでパワーポイントを使って、視覚的に魅力のあるプレゼンを説明会で出来たらなぁと思ったりしてます。

勉強好き_d0153971_23392268.jpg




そしてもう一つの力が英語力。



しゃべる、聞く、読む、書く力は別に問題なのだけれども・・・。

説明する力がない。



自然と身につけた能力を、身についてない生徒に説明するのはとても難しい。

つまづくポイントも分からないし、何でその語順なの??とか考えたことなかった。

そういう使い方をするからそういう語順なんだでは生徒は納得しない。

補語と目的語の見分けさえ危うい状況。



先日生徒にこれは何を指すの?と聞いたら「形式主語」と言われ、形式主語って何だ???と焦ったり。


英文法の参考書を読んだり、ノートにまとめたり頑張ってるけど追いつかない・・・。




って事でこんなことに金をかけるのもどうかと思いながらも


しかたない。金をかけよう。


一生の仕事上の財産になるんだと思って予備校の英語の授業を受けます!!

勉強好き_d0153971_2343299.jpg
勉強好き_d0153971_23434217.jpg
勉強好き_d0153971_23435486.jpg


今は本当に便利な時代で

パソコン上で講義が見れちゃう。



本の説明より、授業で受けた方が何倍も印象に残るし、分かりやすい。



結局この年齢になっても毎日勉強ばかりしている自分がいます。




母は自分のこんな未来まで感じていたのでしょうか。




母は強しだなぁ。



家の側の喫茶店、部屋の勉強机、部屋のコタツ机、職員室の机、英語科準備室の机、進路室の机。



たくさんの勉強場所を活用して日々成長していきたいと思います。



仕事の一環として勉強ができる生活ってある意味本当に贅沢。


生徒に楽しんで勉強してもらえるように、自分も目一杯楽しんで勉強します。
# by shun-sensei | 2010-05-02 23:47 | 職場関係

クリーニング屋さん発見

白洋舎という聞いた事のあるクリーニング屋さんが駅ビル内にあることを発見。

合宿で着たワイシャツでもうストックはないし、学校側のクリーニング屋さんまで行くのも面倒だし。

白洋舎は夜8時までやっていて年中無休みたいなので使えるかも!!と思い行ってきました。

クリーニング屋さん発見_d0153971_1113961.jpg


感想は・・・・高い・・・。


ワイシャツ一枚360円はちょっと高すぎるかなぁ…。


でも確か母が白洋舎は高いけど仕事がいいみたいなことを言っていたな。


とりあえずワイシャツチケットを買うと一枚あたり300円になるのでそれを購入。


見るとスーツとかは特別コースみたいなのもあって、値段が倍近くになる。

どんな特別な洗い方するのか興味津々です。

とりあえず緊急事態に利用できるクリーニング屋さんが見つかって良かったぁ。
# by shun-sensei | 2010-05-02 11:16 | 日常報告