人気ブログランキング | 話題のタグを見る

夏休み

何だか食べ物ブログみたいですね。

最近の悩みというか迷い。

それは夏休みの過ごし方について。



教員は夏休みも原則月~金勤務のようです。

でも土曜授業分の振り替え、有給などをこの時期に取る先生も多いみたいです。

土日はもともと休みなので、夏期休業5日間プラス有給などで夏休みはかなりの長期休暇が取れます。

自分はどうしよう。


2学期の授業の準備や、やってしまいたい仕事はたくさんあります。

それ以上に予備校に行く余裕のない生徒に色々やってあげたいなって気持ちもあります。

こんなに集中的に学習させるチャンスってないと思う。

そのサポートをしてあげるべきなのか、休むべきなのか。

夏休みに休みまくる習慣がないので、ちょっと困ります。



一年目だし、まだ英文法の微妙だし、覚えないことたっぷりだし。

別に休みを取ってやりたいことも特別ないし。

夏休みは週4日出勤+お盆付近で少し連休くらいにしようかな。

休みの日に結局英語の勉強をするわけだしね。



出勤して英語の勉強や英語指導法の勉強、PCの勉強などやる時間を作ろう。

ストレスの少ない職場だからできることです。

恵まれました。




去年までは夏はお盆休み以外は毎日8~9時間授業。

2学期以降は休みの日も大体出勤して授業をやるのが当たり前だった。

できることは何でもする。



今年は生徒に夏期講習をやってあげるかが問題。

先生方は大体が一人当たり5日間、一日2時間設定でやられる。

少なっ!!って初めは思いました。

これ自体ボランティアなので最近では大きな前進のよう。

3年生の担当もここでは他の先生と同じ。



自分は今年は研修があるので免除されました。

でも先ほどの理由からやってあげたいなって思う気持ちも強くなりました。

部活の都合を考えると朝の7時半~に設定したい。

そこまでしなくっても・・・。

どうしようかな~。

迷います。迷ってます。

もうそろそろ決めないとです。

予備校の授業を自分が受けて、それをアレンジして生徒に伝えていく。

そんなアイデアも、やる必要があるのか?という問題が。

働くって何なんだろう・・・。って思ったり思わなかったり。

やらなくていい、でもやってやる。

何のため。

生徒のためって思うための自己満足。

そう自己満足です。

う~~~ん、どうしましょう。
by shun-sensei | 2010-07-04 20:50 | 職場関係