2012年 07月 10日
文化祭飲食関係を大体やりたがるのですが、それは来年受験生になってからでもできるよとだけアドバイス。
その結果映画を撮ることにしたようです。
ただ他の先輩方に聞くと、映画は現代の映像技術に慣れた我々からすると、どんなに頑張ってもとてもレベルが低く感じられてまうとか。
確かに素人の生徒達がどんなに頑張っても、限界がありますよね。
まぁでも結果よりも過程を重視。
準備の中でどれだけクラスとしてまとまれるか。
面談でもその点を各生徒に伝えるようにしています。
恋愛映画を全体で撮り、それ以外に二グループに別れて短編を撮らせます。
全体で一本だけだと責任が薄れるので、
あえてダブルでやらせました。
さて、昨年のようにはならず乗り越えらるのか。
楽しみです。